今日のログ

美海(ちゅらうみ)

2012年08月30日 15:18

8月30日(木)天気晴れ
気温31℃ 水温29℃ 風向き南 波高2.0~1.5m

記入者ケンタ


みなさんこんにちは。台風があけて、やっとダイビング日和になってきた石垣島です。
多少うねりは残っていますが、最北端へ行く事ができました。

ファンダイビングのお客様と、2本楽しんんできました。
1本目は、ドロップオフで、カスミチョウチョウウオとハナゴイ、タカサゴ、
クマザサハナムロがいっぱいで、何処を見ても魚で、とても気持ち良かったですよー。
透明度も25mくらいあって、青い海に魚の大群はとても癒されました。

特にクマザサハナムロは、川の流れの様にとても綺麗でした。


今日は、超レアなヒオドシベラの幼魚も発見する事が、できました。
幼魚はあまり見れないだけに、見つけた瞬間、叫んでしまいました。
綺麗だったなー。


2本目は、サンゴポイントへ。
台風のお蔭で、透明度もあがり、ここも25m以上はありました。
大群生のリュウキュウキッカサンゴに、エダサンゴの群生、
巨大なユビエダハマサンゴも迫力満点です。
お客様も楽しんで頂けたようです。


しばらく海況は良さそうです。
やっと、台風の心配から解放されました。

関連記事