今日のログ

美海(ちゅらうみ)

2015年05月06日 22:42

5月6日(水) 天気 くもり~雨
気温29℃ 水温24~26℃ 風向き南東~南 波高1.5~1m

記入者 ミキ

こんばんわ~
天気予報とは裏腹、今日は久しぶりに気持ちよく晴れて夏の雰囲気でしたよ♪
そんな中ケンタさんガイド、ミキアシストで平久保方面に行って来ました


朝はもこもこのうろこ雲が広がってました。


一本目~


最近のこのこのポイントに潜る度に見かけるイソマグロ隊☆


いつも驚いているのかぼーっとしてるのか・・・ちょっと間の抜けた表情がカワイイですね♡


中層を泳いでがタカサゴの群れが身をひるがえしてこっちに向かって降りて来てくれました(^^♪


ハナゴイと一緒に泳いぐリピーターH様、めっちゃ楽しそう\(^o^)/


休憩中

太陽のおかげで海もイイ色~水がキレイで水中のサンゴの影がくっきり。


二本目~


手前の紫のサンゴと奥の黄緑のサンゴ。。。この色の組み合わせ絶妙です(*^_^*)


砂地にポツンと落ちていた海草の一種。陽にかざすと翡翠玉みたいでうっとり~


何となく違和感を感じてスレートを覗いてみたら・・・まあ、いいか
サザナミフグ結構好きだし♪


サンゴの上にダンゴになってたノギリダイの群れ☆


コブシメが2匹いました。こちらおしとやかな方


こちら怒りっぽい方


三本目


クロスジリュウグウウミウシが交接してました。アツアツのところお邪魔しました(^O^)/


ちっちゃなエビを撮ってたら、ユカタハタからアツい視線を頂きました。意外と男前☆


最後は弾けるキンギョの群れ。キレイだったなぁ~(^^♪


ってな感じで今日がラストダイブのH様も大満足してくれました(^^)v
ホントに気持ちのいい海でしたよ~
さて、明日は何処行くのかな?乞うご期待!





関連記事