2012年04月20日
今日のログ
4月20日(金)天気曇り
気温28℃ 水温25℃ 風向き南東~東 波高1.5m
記入者ケンタ
みなさんこんにちは。今日の石垣島北部は、なんとか晴れてくれました。
海面はツルツルで鏡状態。お昼ごろは予報とは違い、北寄りの風が涼しかったです。
1本目は、カスミチョウチョウウオをメインに見てきましたが、何処を見ても魚!!
アマミスズメダイもカスミチョウに負けじと、いーっぱい群れてました。
他にはタカサゴの群れやアオヤガラの群れなど、いろいろ楽しめました。
2本目はハナガササンゴがいっぱい群生するポイント。
ホントにひたすら、ハナガササンゴ!!色んな形、色んな色があるのでとても綺麗です。
他のポイントでは、中々見れない景色なので潜るたびに新鮮です。
その上には、ハナゴイ、キンギョハナダイに加え、ユメウメイロの群れがとても綺麗でした。

気温28℃ 水温25℃ 風向き南東~東 波高1.5m
記入者ケンタ
みなさんこんにちは。今日の石垣島北部は、なんとか晴れてくれました。
海面はツルツルで鏡状態。お昼ごろは予報とは違い、北寄りの風が涼しかったです。
1本目は、カスミチョウチョウウオをメインに見てきましたが、何処を見ても魚!!
アマミスズメダイもカスミチョウに負けじと、いーっぱい群れてました。
他にはタカサゴの群れやアオヤガラの群れなど、いろいろ楽しめました。
2本目はハナガササンゴがいっぱい群生するポイント。
ホントにひたすら、ハナガササンゴ!!色んな形、色んな色があるのでとても綺麗です。
他のポイントでは、中々見れない景色なので潜るたびに新鮮です。
その上には、ハナゴイ、キンギョハナダイに加え、ユメウメイロの群れがとても綺麗でした。

Posted by 美海(ちゅらうみ) at 14:17│Comments(0)
│ファンダイブログ