2012年05月17日
今日のログ
5月17日(木) 天気 曇り
最高気温29℃ 水温27℃ 風向 北東 波高 1.5m
記入者 ミキ
みなさん、こんばんは!(^^)!
こちらは今日も梅雨真っ盛りですよ~
でも、海に行ってる間は雨も降らず天気がもってくれたので良かったです♪
今日はファンダイブ2本行ってきました。
一本目は回遊魚狙いのポイントへ
グルクンとクマザサハナムロの群れが何度もザザーっと通り過ぎて行き見ごたえがありました。
ハナゴイの群れもまとまっていてキレイでしたよ。
あと緑のウミシダをひっくり返したらコマチコシオリエビがいて
黄色いハサミを出してふりふり威嚇してました☆
彼らは必死なんだろうけど、何か可愛らしく見えてしまいます。
途中から太くて大きい黄色い海ヘビがしつこくついてきました。
金運UPしそうな雰囲気を持ってるけど、毒も持ってるだろし
やっぱりあんまり近くには来てほしくない生き物の一つですね。
二本目は小物探し
マクロのアイドル、イロカエルアンコウ・オレンジはしばらく見ないうちに
成長してちょっと大きくなっていましたよ。
腕白でもいい、たくましくね~・・・(-_-)/~
コブシメの幼魚は生まれたばかりでもしっかりサンゴに擬態してくっついていました(^-^)
他にはコワタグズガニ、コバンザメ、タコなんかも見れました。

明日も海行ってる間は晴れててほしいな~
最高気温29℃ 水温27℃ 風向 北東 波高 1.5m
記入者 ミキ
みなさん、こんばんは!(^^)!
こちらは今日も梅雨真っ盛りですよ~
でも、海に行ってる間は雨も降らず天気がもってくれたので良かったです♪
今日はファンダイブ2本行ってきました。
一本目は回遊魚狙いのポイントへ
グルクンとクマザサハナムロの群れが何度もザザーっと通り過ぎて行き見ごたえがありました。
ハナゴイの群れもまとまっていてキレイでしたよ。
あと緑のウミシダをひっくり返したらコマチコシオリエビがいて
黄色いハサミを出してふりふり威嚇してました☆
彼らは必死なんだろうけど、何か可愛らしく見えてしまいます。
途中から太くて大きい黄色い海ヘビがしつこくついてきました。
金運UPしそうな雰囲気を持ってるけど、毒も持ってるだろし
やっぱりあんまり近くには来てほしくない生き物の一つですね。
二本目は小物探し
マクロのアイドル、イロカエルアンコウ・オレンジはしばらく見ないうちに
成長してちょっと大きくなっていましたよ。
腕白でもいい、たくましくね~・・・(-_-)/~
コブシメの幼魚は生まれたばかりでもしっかりサンゴに擬態してくっついていました(^-^)
他にはコワタグズガニ、コバンザメ、タコなんかも見れました。

明日も海行ってる間は晴れててほしいな~
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 19:31│Comments(0)
│ファンダイブログ