2012年06月08日
今日のログ
6月8日(金)天気・晴れ~曇り
気温31℃ 水温28℃ 風向き南西 波高1.5~2m
記入者 誠
今日はお弁当持って最北端へ行ってきました。
一本目は最北端のインリーフでチェックダイブ。
浅い水深で流れはなく、ウォーミングアップには最高のポイントです。
北部で一番元気なサンゴ、とくにリュウキュウキッカサンゴの群落が圧巻。
サンゴが多いけど砂地にも着底できるので初心者でも安心!!
二本目もインリーフで潜ろうと思ってたのですが、やや透明度が落ち気味でしたので
久しぶりにアウトリーフにある浦崎に行ってきました。
潮通しがいいポイントなので、いつも潜る東シナ海の青さとは少し違う色です!!
船の上からでも抜群の透明度だとはっきり分かります。
外洋に突然現れるホワイトサンド!!
白い砂地に砂紋ができ、燦々と降り注ぐ太陽光で自分のシルエットが砂地に映りだす!!
この浦崎と言うポイントへ潜ると
「あ~~~、 やっぱりダイビングって最高~~!!」って思うはずですよ。
今日の写真は以前写したものですが、
浦崎に潜ると皆さんきっとこんな感じで水面を見上げるはず!!

気温31℃ 水温28℃ 風向き南西 波高1.5~2m
記入者 誠
今日はお弁当持って最北端へ行ってきました。
一本目は最北端のインリーフでチェックダイブ。
浅い水深で流れはなく、ウォーミングアップには最高のポイントです。
北部で一番元気なサンゴ、とくにリュウキュウキッカサンゴの群落が圧巻。
サンゴが多いけど砂地にも着底できるので初心者でも安心!!
二本目もインリーフで潜ろうと思ってたのですが、やや透明度が落ち気味でしたので
久しぶりにアウトリーフにある浦崎に行ってきました。
潮通しがいいポイントなので、いつも潜る東シナ海の青さとは少し違う色です!!
船の上からでも抜群の透明度だとはっきり分かります。
外洋に突然現れるホワイトサンド!!
白い砂地に砂紋ができ、燦々と降り注ぐ太陽光で自分のシルエットが砂地に映りだす!!
この浦崎と言うポイントへ潜ると
「あ~~~、 やっぱりダイビングって最高~~!!」って思うはずですよ。
今日の写真は以前写したものですが、
浦崎に潜ると皆さんきっとこんな感じで水面を見上げるはず!!

Posted by 美海(ちゅらうみ) at 18:43│Comments(0)
│ファンダイブログ