2012年07月08日
今日のログ
7月8日(日)天気晴れ
気温33℃ 水温30℃ 風向き南西 波高1.5m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。今日もアッチー!!石垣島でございます。
ファンダイブで、2船に別れて出港してきました。
誠さんチームは、太平洋エリアと平野エリア(石垣島最北端)、
僕とミキチームは、最終日のお客様とハナダイの根、平野エリアへ行ってきました。
誠さんチームは、大きなホワイトチップにも会って来たようです。
1本目のハナダイの根は、透明度も良く、潮の時間帯も良かったので、
魚がぐっちゃりでした。キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ハナゴイは
大きな群れを作り、太陽光に照らされ、めちゃめちゃ綺麗でした。
今日はタカサゴの群れもいっぱいで、ホントに賑やかでしたよ。
2本目は最北端を目指しました。
予想通り南西の風のため、ちょっと時化模様でしたが、
ポイントは静かな場所を選びました。
ん・・・?しかし、濁ってるなー。
参ったなー!!想像以上に濁ってるなー。透視度10mちょいくらいかなー?
迷った結果エントリー。ここのサンゴは凄いんです。
めちゃめちゃカラフルで、超元気なサンゴがびっしり!!
やっぱり、ここのサンゴは良いなー。自分が癒されてしまう。
ホント、最北端のサンゴは凄いやー!!皆さん楽しんで頂けたかな?
船に最後に上がると、「濁りがあっても、ここを選んだ健太さんの気持ちが分かる」
ここは、最高だね。と嬉しいお言葉もたくさん頂けました。良かったー。
石垣島北部、そして最北端の海中の良さをお伝えする事が出来て、ホント良かったです。
海況が良ければ、ご案内出来ますので、またリクエストして下さいねー。
いつまでも残したいです。これからも大事に大事に潜っていきます。
昨日から、南西の風が吹いていますので、明日か明後日くらいには、透明度上がると良いなー。
明日は、体験ダイビングとファンダイビングのお客様と出港します。
楽しみだなー。

写真提供Y根様
気温33℃ 水温30℃ 風向き南西 波高1.5m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。今日もアッチー!!石垣島でございます。
ファンダイブで、2船に別れて出港してきました。
誠さんチームは、太平洋エリアと平野エリア(石垣島最北端)、
僕とミキチームは、最終日のお客様とハナダイの根、平野エリアへ行ってきました。
誠さんチームは、大きなホワイトチップにも会って来たようです。
1本目のハナダイの根は、透明度も良く、潮の時間帯も良かったので、
魚がぐっちゃりでした。キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ハナゴイは
大きな群れを作り、太陽光に照らされ、めちゃめちゃ綺麗でした。
今日はタカサゴの群れもいっぱいで、ホントに賑やかでしたよ。
2本目は最北端を目指しました。
予想通り南西の風のため、ちょっと時化模様でしたが、
ポイントは静かな場所を選びました。
ん・・・?しかし、濁ってるなー。
参ったなー!!想像以上に濁ってるなー。透視度10mちょいくらいかなー?
迷った結果エントリー。ここのサンゴは凄いんです。
めちゃめちゃカラフルで、超元気なサンゴがびっしり!!
やっぱり、ここのサンゴは良いなー。自分が癒されてしまう。
ホント、最北端のサンゴは凄いやー!!皆さん楽しんで頂けたかな?
船に最後に上がると、「濁りがあっても、ここを選んだ健太さんの気持ちが分かる」
ここは、最高だね。と嬉しいお言葉もたくさん頂けました。良かったー。
石垣島北部、そして最北端の海中の良さをお伝えする事が出来て、ホント良かったです。
海況が良ければ、ご案内出来ますので、またリクエストして下さいねー。
いつまでも残したいです。これからも大事に大事に潜っていきます。
昨日から、南西の風が吹いていますので、明日か明後日くらいには、透明度上がると良いなー。
明日は、体験ダイビングとファンダイビングのお客様と出港します。
楽しみだなー。

写真提供Y根様
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 18:57│Comments(0)
│ファンダイブログ