2012年08月07日
今日のログ
8月7日(火) 天気 雨~雲り
気温30℃ 水温29℃ 風向き 南西~南
記入者ミキ
皆さん、こんばんわ~
台風の影響で海は荒れ気味でしたが船が出せたので、
今日はファンダイブ3本のアシストに行って来ました☆
テルテルおやっさんのお陰かな?
さて海が荒れてる、こんな日はインリーフでマクロ日和!
一本目はハゼを探しに
ゼギンガハゼ、ケショウハゼ、クロオビハゼ、シマオリハゼなどなど
あと、頭から出てるヒレがかわいいホシテンスの幼魚もいました。
二本目はオイランヨウジ、スカシテンジクダイ、イシガキカエルウオ
タイヘイヨウイロウミウシなどが見れました。
三本目は砂地の根に群れる魚達
イトヒキテンジクダイ、キンセンハゼ、カシワハナダイ、ケラマハナダイなどなど
誠さんのスノーケリングチームは午後から決行
そして、珍事件勃発!
何とスノーケルを楽しんで上がって来たお客さんの耳にギンポ!?
耳の穴に住む気マンマンだったようで・・・(~_~;)
その場所を選んでしまったギンポも凄いけど、全く気が付かないお客さんも凄い!!
まさにミラクル♪

気温30℃ 水温29℃ 風向き 南西~南
記入者ミキ
皆さん、こんばんわ~
台風の影響で海は荒れ気味でしたが船が出せたので、
今日はファンダイブ3本のアシストに行って来ました☆
テルテルおやっさんのお陰かな?
さて海が荒れてる、こんな日はインリーフでマクロ日和!
一本目はハゼを探しに
ゼギンガハゼ、ケショウハゼ、クロオビハゼ、シマオリハゼなどなど
あと、頭から出てるヒレがかわいいホシテンスの幼魚もいました。
二本目はオイランヨウジ、スカシテンジクダイ、イシガキカエルウオ
タイヘイヨウイロウミウシなどが見れました。
三本目は砂地の根に群れる魚達
イトヒキテンジクダイ、キンセンハゼ、カシワハナダイ、ケラマハナダイなどなど
誠さんのスノーケリングチームは午後から決行
そして、珍事件勃発!
何とスノーケルを楽しんで上がって来たお客さんの耳にギンポ!?
耳の穴に住む気マンマンだったようで・・・(~_~;)
その場所を選んでしまったギンポも凄いけど、全く気が付かないお客さんも凄い!!
まさにミラクル♪

Posted by 美海(ちゅらうみ) at 22:18│Comments(0)
│ファンダイブログ