2012年08月15日
今日のログ
8月15日(水)天気くもり~晴れ
気温32℃ 水温29℃ 風向き東 波高2.5~3.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。心配していた、台風13号も逸れてくれて一安心。
今日は、天気も良く、ダイビング日和でしたよー。
今日は、ファンダイビングのお客様と、伊原間、米原、伊原間の3ダイブ。
水中は、誠チーム、ケンタチームに別れて案内させて頂きました。
今日も、のんびりゆったりと、好きな被写体を、沢山撮って頂きました。
まだまだ、大量に群れるキンメモドキ。

ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウも元気に飛んでました。
2本目は、米原へ。
一面に広がるハナガササンゴやソフトコーラル。他のポイントには、あまり無い環境だけに
いつも新鮮な気持ちにさせられます。その上には、キンギョハナダイやハナゴイが乱舞。
魚の種類も多く、お勧めのポイントです。
3本目は、これまた魚がぐっちゃり群れるポイント。
上げ潮を狙って入ったので、魚がめちゃめちゃ多かったですねー。
キンギョハナダイにタカサゴ、アカネハナゴイ、ハナゴイなどなど。
どこを見ても魚だらけ!!今日は、透明度も味方につけ、最高でした。

さー、明日の海も楽しみです。何処へ行こうかなー。
気温32℃ 水温29℃ 風向き東 波高2.5~3.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。心配していた、台風13号も逸れてくれて一安心。
今日は、天気も良く、ダイビング日和でしたよー。
今日は、ファンダイビングのお客様と、伊原間、米原、伊原間の3ダイブ。
水中は、誠チーム、ケンタチームに別れて案内させて頂きました。
今日も、のんびりゆったりと、好きな被写体を、沢山撮って頂きました。
まだまだ、大量に群れるキンメモドキ。

ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウも元気に飛んでました。
2本目は、米原へ。
一面に広がるハナガササンゴやソフトコーラル。他のポイントには、あまり無い環境だけに
いつも新鮮な気持ちにさせられます。その上には、キンギョハナダイやハナゴイが乱舞。
魚の種類も多く、お勧めのポイントです。
3本目は、これまた魚がぐっちゃり群れるポイント。
上げ潮を狙って入ったので、魚がめちゃめちゃ多かったですねー。
キンギョハナダイにタカサゴ、アカネハナゴイ、ハナゴイなどなど。
どこを見ても魚だらけ!!今日は、透明度も味方につけ、最高でした。

さー、明日の海も楽しみです。何処へ行こうかなー。
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 18:59│Comments(0)
│ファンダイブログ