2012年08月28日
今日のログ
8月28日(火)天気曇り~雨
気温31℃ 水温29℃ 風向き南 波高4.0~9.0m
記入者ケンタ
皆さんこんにちは。台風15号の影響が落ち着いた朝、
今日は行けそうだとの判断で、午前中に1ダイブ行ってきました。
午後からは、戻って来た台風14号の影響が出てきて暴風となってしまいました。
今日の水中は透明度も良く、とても気持ち良かったです。
晴れると、砂地にうつる影もいい感じですね。
キンメモドキも相変わらず、大量でとても綺麗です。
何度もガイドしてるポイントですが、僕自身ホントに飽きないです。
色んな動きがあって、とても面白いですよ。
このポイントは、マクロも充実。
今日はソリハシコモンエビ、オビイシヨウジ、エリグロギンポ、なども
じっくりと観察する事ができました。
明日は、中止予定です。
明後日から通常営業できるといいですね。
もう台風は、しばらくいいやー!!!本当に!!
水温下げてくれた事には、感謝しております。(笑)
サンゴの白化の心配は、しばらくなさそうです。

気温31℃ 水温29℃ 風向き南 波高4.0~9.0m
記入者ケンタ
皆さんこんにちは。台風15号の影響が落ち着いた朝、
今日は行けそうだとの判断で、午前中に1ダイブ行ってきました。
午後からは、戻って来た台風14号の影響が出てきて暴風となってしまいました。
今日の水中は透明度も良く、とても気持ち良かったです。
晴れると、砂地にうつる影もいい感じですね。
キンメモドキも相変わらず、大量でとても綺麗です。
何度もガイドしてるポイントですが、僕自身ホントに飽きないです。
色んな動きがあって、とても面白いですよ。
このポイントは、マクロも充実。
今日はソリハシコモンエビ、オビイシヨウジ、エリグロギンポ、なども
じっくりと観察する事ができました。
明日は、中止予定です。
明後日から通常営業できるといいですね。
もう台風は、しばらくいいやー!!!本当に!!
水温下げてくれた事には、感謝しております。(笑)
サンゴの白化の心配は、しばらくなさそうです。

Posted by 美海(ちゅらうみ) at 15:40│Comments(0)
│ファンダイブログ