2012年11月19日

今日のログ

11月19日(月)天気曇り~晴れ
気温24℃ 水温25℃ 風向き北東 波高2.0m

記入者ケンタ


みなさんこんばんは。今日も常連様のお客様で貸し切り。
のんびり、じっくりと好きな写真を撮って頂きました。

1本目は、昨日の北風の影響の残る中、もしかしたら行ける?
最近かなりあつい、冬の大物ポイントへ向かい出港。
ポイント目の前まで行きましたが、大波の為断念。行きたかったー!!
進路を変え、穏やかなアウトリーフのポイントで潜りました。
透明度も良く、気持ちが良いですねー。

今日のログ

岩の中にはヒトズラハリセンボンが、隠れておりました。
穴の中にいると、じっくり観察する事が出来て、いいですねー。

今日のログ

水中だと、地味な色をしてるけど、フラッシュが当たると、
赤がめちゃめちゃ綺麗な、イソバナ。

今日のログ

そのイソバナには、小さなイソバナガニが、私はイソバナですと、
言わないばかりに上手く擬態しておりました。

今日のログ

2本目はインリーフで、季節の魚をご紹介。
ここのメインは、イロカエルアンコウ。かなり小さく、とても可愛いですよ。
エントリー直後、5mm足りないくらいのイロカエルアンコウ黒を発見。
ホント小さかったなー。クローズアップレンズ2枚重ねで撮影です。

今日のログ

大型のウミウシや、ナマコを住処とする、ウミウシカクレエビ。
今日のナマコは砂に潜っていて、居場所を無くした、
ウミウシカクレエビは、一部砂から出ている部分があるものの、
隠れられません。よって、逃げようがないので、じっくり観察、撮影する事が
できました。

今日のログ

最後の最後にオレンジ色のイロカエルアンコウを発見。1センチ程かなー?
色んなポーズをしてくれて、とても可愛かったですよー。

今日のログ

歩き?泳ぎが可愛かったので、おまけです。
今日のログ

最近水中の生物を見ていると、ホント冬だなーって思います。
季節によって見れる魚が違うのも、ダイビングの楽しさの一つですね。
次は、何が見れるかなー!!とても楽しみです。

こんな感じで、今日もじっくりダイビングを楽しんできました。


[お知らせ]
第三回美海フォトコンテスト応募作品募集中

BC・レギュ無料レンタル実施中




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ファンダイブログ)の記事
今日のログ
今日のログ(2016-09-11 16:17)

今日のログ
今日のログ(2016-07-19 14:55)

今日のログ
今日のログ(2016-07-10 16:57)

今日のログ
今日のログ(2016-06-28 16:26)

今日のログ
今日のログ(2016-06-19 17:30)

今日のログ
今日のログ(2016-06-18 19:07)


Posted by 美海(ちゅらうみ) at 21:36│Comments(0)ファンダイブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。