2012年12月31日
今日のログ
12月31日(月)天気くもり
最高気温17℃ 水温22℃ 風向き北 波高5.0~3.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。
2012年も今日で最後となってしまいました。1年ってホントあっという間ですね。
学生の時はもっと長かったけどなー!!年々早さが増してきているような。
そんな今日の石垣島は、北風強く寒ーい1日となりました。
ファンダイブのお客様と2ダイブ、インリーフで楽しんできました。
昨日の大時化の影響が残る中、静かなポイントを選び、潜って来ました。
マクロメインで、のんびりじっくりと観察してきました。
長ーく伸びたムチカラマツには、ガラスハゼが数匹。
以前までここのガラスハゼは、大きめのやつがいたのですが、
今日久しぶりに行ったら、小さいのが2~3匹。世代交代か?

夏場とんでもない程の数になる、キンメモドキは写真奥のユカタハタや
クロハタ、イシフエダイなどに食べられてしまい、激減でした。
来年も大量に群れて、楽しませてくれよー!!

写真はここの所、居付いてくれているハナキンチャクフグ。
結構見落とされやすい魚ですが、居ると僕は必ず紹介してしまいます。
とても綺麗な目そして模様をしています。2匹居ますが、多分ペアでしょう。
子孫繁栄してくれよー!!来年もよろしく!!

カクレクマノミは、中々イソギンチャクから出て来ません。
寒いから?ふわふわのイソギンチャクが暖かそうでした。

他には、ソリハシコモンエビ、ニセアカホシカクレエビ、オトヒメエビなどなど。
エビも多く充実なマクロダイビングでした。
今年も沢山のお客様にいらして頂き、有難うございました。
2012年も無事故で、最終日を迎える事ができました。
2013年も安全第一に、お客様のリクエストにお答え出来るよう、
全力で頑張ります!!
また、2012年美海フォトコンテストに沢山のご応募を頂き、有難うございました。
今日が締め切りとなっております。後5時間!!(笑)まだ間に合いますよー。
それでは、良いお年をお迎えください。
最高気温17℃ 水温22℃ 風向き北 波高5.0~3.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんは。
2012年も今日で最後となってしまいました。1年ってホントあっという間ですね。
学生の時はもっと長かったけどなー!!年々早さが増してきているような。
そんな今日の石垣島は、北風強く寒ーい1日となりました。
ファンダイブのお客様と2ダイブ、インリーフで楽しんできました。
昨日の大時化の影響が残る中、静かなポイントを選び、潜って来ました。
マクロメインで、のんびりじっくりと観察してきました。
長ーく伸びたムチカラマツには、ガラスハゼが数匹。
以前までここのガラスハゼは、大きめのやつがいたのですが、
今日久しぶりに行ったら、小さいのが2~3匹。世代交代か?

夏場とんでもない程の数になる、キンメモドキは写真奥のユカタハタや
クロハタ、イシフエダイなどに食べられてしまい、激減でした。
来年も大量に群れて、楽しませてくれよー!!

写真はここの所、居付いてくれているハナキンチャクフグ。
結構見落とされやすい魚ですが、居ると僕は必ず紹介してしまいます。
とても綺麗な目そして模様をしています。2匹居ますが、多分ペアでしょう。
子孫繁栄してくれよー!!来年もよろしく!!

カクレクマノミは、中々イソギンチャクから出て来ません。
寒いから?ふわふわのイソギンチャクが暖かそうでした。

他には、ソリハシコモンエビ、ニセアカホシカクレエビ、オトヒメエビなどなど。
エビも多く充実なマクロダイビングでした。
今年も沢山のお客様にいらして頂き、有難うございました。
2012年も無事故で、最終日を迎える事ができました。
2013年も安全第一に、お客様のリクエストにお答え出来るよう、
全力で頑張ります!!
また、2012年美海フォトコンテストに沢山のご応募を頂き、有難うございました。
今日が締め切りとなっております。後5時間!!(笑)まだ間に合いますよー。
それでは、良いお年をお迎えください。
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 19:17│Comments(0)
│ファンダイブログ