2013年05月16日

今日のログ

5月16日(木) 天気 曇り~雨
気温28℃ 水温25℃ 風向き南 波高1.5

記入者 ミキ

みなさん、こんばんわ~
今日は朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。
でもまあ雷・突風はなかったし海況も悪くなかったです(*^^)v

マコトさんチームはショップ裏の東側の海で体験ダイビング!
お客様は好奇心旺盛な女の子二人組(*^_^*)
北部の海でダイビングをしてみたい!ってネットでいろいろ調べて来てくれたそうです♪
サンゴと熱帯魚という南国の海の雰囲気を満喫していただきました
今日のログ

さてケンタさんと私のファンダイブ部門では
今日は常連さんのご厚意でガイド修行Day☆
ガイド→ミキ、カメラマン兼困った時のお助けマン→ケンタさんで2本行ってきました。
お客さんからのリクエストは「マンタ・カメ・コブシメ」

まず一本目はマンタスポットへ
あわよくばここでカメも出てくれれば♡
・・・な~んて海はそんなに甘くない!
カメはおらず、マンタすらお休みって!?
仕方ないからみんなでマンタのようにヒラヒラ舞いながらの安全停止で終了

マンタが外れたところで次のコブシメに対する重圧が2倍にも3倍にも膨れ上がります。
ガイドをするのマコトさんやケンタさんはいつもこんな重圧と戦っているのかなぁ~(・・;)

2本目はコブシメ狙いの米原へ
ここは一昨日コブシメの産卵がっつり見れたし大丈夫なはず!
でもどうかなぁ、いるかな、いないかな~(>_<)

今日のログ
居た!一匹だけど結構大きい
みんなで写真を撮りながらじっくり観察していると
今日のログ
大きな雄が横からひゅーっとやって来てあっという間に合体☆
・・・コブシメの出会いって案外あっさりしてるんですね
今日のログ
お互いに夢中で人間がいることにはお構いなしのようなので写真撮り放題♪
今日のログ
熱烈です!

接合が終わったあと5分くらいで産卵を始めていました。
最初の一個を産んだところを見届けてから船に戻りました。

感動的な繁殖シーンが見れてお客さんも大興奮の一本になりました♪
自然ってやっぱりスゴイなぁ

でもガイドとしてはまだまだ課題が山積みなことも痛感
先は長いなぁ~


ファンダイビング料金表

BC&レギュレ―タ無料キャンペーン実施中

体験ダイビング料金表

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ファンダイブログ)の記事
今日のログ
今日のログ(2016-09-11 16:17)

今日のログ
今日のログ(2016-07-19 14:55)

今日のログ
今日のログ(2016-07-10 16:57)

今日のログ
今日のログ(2016-06-28 16:26)

今日のログ
今日のログ(2016-06-19 17:30)

今日のログ
今日のログ(2016-06-18 19:07)


Posted by 美海(ちゅらうみ) at 21:12│Comments(3)ファンダイブログ
この記事へのコメント
がんばれ、楽しめ、ミキティ~
Posted by まままっ at 2013年05月17日 20:34
了解(^O^)/
ありがとうございます!
Posted by 美海(ちゅらうみ)美海(ちゅらうみ) at 2013年05月17日 21:43
コブシメのちゅ〜♡から産卵までじっくり見れて大興奮!!
生みたて卵から無事に育って欲しいね!!
Posted by りょうこ at 2013年05月17日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。