2013年07月18日
今日のログ
7月18日(木)天気曇り~雨
最高気温30℃ 水温29℃ 風向き南東 波高2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんにちは。今日の天気予報は外れてくれたらいいのに、
当たってしまい、朝から雲が多めの天気。
スノーケルは、誠さんミキチームで裏のビーチより出港。
僕はファンダイブのお客様と、米原で2ダイブしてきました。
1本目は、ちょっと深場へ。
目的は、ジョーフィッシュ。
ファンダイブのお客様全員観察でき、写真もバシバシ撮られておりました。
可愛い顔してますよねー。
辺りを観察すると、ヤクシマキツネウオの幼魚やカメンタマガシラの幼魚と思われる
個体がウロウロ。小さくて動きが早いので、中々写真に撮れず。残念でした。
他には珍しく浅場に生息する、オキナワサンゴアマダイや水面近くには、大量のキビナゴが
泳いでました。

写真提供Y根様。ピンボケでーす!と言われましたが、頂きました。穴から顔出して
ダイバーをギョロギョロ伺ってるようでした。
2本目は、魚がいーっぱい群れてるポイント。
ウメイロモドキ幼魚、タカサゴ幼魚、キンギョハナダイ、ハナゴイが群れ群れで、
とても綺麗でした。海の景色も他のポイントと異なり、クダサンゴが群生してて、
面白い&綺麗です。

写真提供Y根様。キンギョハナダイってホントに綺麗だよねー!と、
頂いた写真もホントに綺麗でした。癒されますね―。
写真提供ありがとうございました。
やっぱり、ダイビングに太陽は必要ですね―。
今日も太陽が恋しい、1日となりました(笑)
明日からは、晴れマークでーす!!
最高気温30℃ 水温29℃ 風向き南東 波高2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんにちは。今日の天気予報は外れてくれたらいいのに、
当たってしまい、朝から雲が多めの天気。
スノーケルは、誠さんミキチームで裏のビーチより出港。
僕はファンダイブのお客様と、米原で2ダイブしてきました。
1本目は、ちょっと深場へ。
目的は、ジョーフィッシュ。
ファンダイブのお客様全員観察でき、写真もバシバシ撮られておりました。
可愛い顔してますよねー。
辺りを観察すると、ヤクシマキツネウオの幼魚やカメンタマガシラの幼魚と思われる
個体がウロウロ。小さくて動きが早いので、中々写真に撮れず。残念でした。
他には珍しく浅場に生息する、オキナワサンゴアマダイや水面近くには、大量のキビナゴが
泳いでました。
写真提供Y根様。ピンボケでーす!と言われましたが、頂きました。穴から顔出して
ダイバーをギョロギョロ伺ってるようでした。
2本目は、魚がいーっぱい群れてるポイント。
ウメイロモドキ幼魚、タカサゴ幼魚、キンギョハナダイ、ハナゴイが群れ群れで、
とても綺麗でした。海の景色も他のポイントと異なり、クダサンゴが群生してて、
面白い&綺麗です。
写真提供Y根様。キンギョハナダイってホントに綺麗だよねー!と、
頂いた写真もホントに綺麗でした。癒されますね―。
写真提供ありがとうございました。
やっぱり、ダイビングに太陽は必要ですね―。
今日も太陽が恋しい、1日となりました(笑)
明日からは、晴れマークでーす!!
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 14:29│Comments(0)
│ファンダイブログ