2013年08月19日
今日のログ
8月18日(日)
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!!
すいません。昨日ログをアップする事が出来ず、1日遅れで昨日のログです。
お客様は、トレッキング&スノーケルコースのお客様、ファンダイブ3本のお客様、
午後から参加で体験ダイブのお客様でした。
http://cyurakayak.ti-da.net/e5206515.html←スノーケル日記
台風の影響が出て来て風向きは北寄り、でも天気は晴れてくれて助かりました。
北寄りの風なので、遠出は出来ませんので、伊原間近海を案内させて頂きました。

キンギョハナダイも大乱舞!!いや―綺麗だなー!

イソバナに擬態するカニ。その名もイソバナガニ。上手に擬態してますね。
パッと見、わかりません!

天然100パーセントの海ぶどう。この時期になるといっぱいになる海ぶどう畑も見て来ました。

ヤシャハゼのペア。しっかり飛んでくれて、お客様もじっくり観察&撮影されてました。

数はちょっと減ったけど、まだまだ見応え充分のキンメモドキの群れ。
流れるような動きが、とても綺麗ですねー!!
伊原間近海は、大きなリーフがあるので、多少の時化でも潜れるのが、ありがたいですねー!
19日の今日も終日インリーフですが、マクロダイブを楽しんでまーす!
ファンダイビング料金表
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!!
すいません。昨日ログをアップする事が出来ず、1日遅れで昨日のログです。
お客様は、トレッキング&スノーケルコースのお客様、ファンダイブ3本のお客様、
午後から参加で体験ダイブのお客様でした。
http://cyurakayak.ti-da.net/e5206515.html←スノーケル日記
台風の影響が出て来て風向きは北寄り、でも天気は晴れてくれて助かりました。
北寄りの風なので、遠出は出来ませんので、伊原間近海を案内させて頂きました。

キンギョハナダイも大乱舞!!いや―綺麗だなー!

イソバナに擬態するカニ。その名もイソバナガニ。上手に擬態してますね。
パッと見、わかりません!

天然100パーセントの海ぶどう。この時期になるといっぱいになる海ぶどう畑も見て来ました。

ヤシャハゼのペア。しっかり飛んでくれて、お客様もじっくり観察&撮影されてました。

数はちょっと減ったけど、まだまだ見応え充分のキンメモドキの群れ。
流れるような動きが、とても綺麗ですねー!!
伊原間近海は、大きなリーフがあるので、多少の時化でも潜れるのが、ありがたいですねー!
19日の今日も終日インリーフですが、マクロダイブを楽しんでまーす!
ファンダイビング料金表
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 14:49│Comments(0)
│ファンダイブログ