2013年08月23日
今日のログ
8月23日(金) 天気 曇り~晴れ
気温32℃ 水温28℃ 風向き南 波高4.0~2.5m
記入者 ミキ
こんばんわ~やっと台風が過ぎ去り二日ぶりに船が出せました♩
今日はマコトさん、ケンタさんのスノーケルチームのゲストがとっても賑やか\(^o^)/
私は常連Kさんのファンダイブのガイド。今日で3日目(^^ゞ
みんな一緒に米原へ行って来ました。
スノーケルの様子はこちらのログをご覧ください

出港時の船の様子。まだ雲が多くて風があったので何となくテンション低めのスタート(;一_一)
一本目

米原と言えばサンゴの上を舞う色とりどりのスズメダイ

段々空の明るさも増して来て、キンギョハナダイのオレンジと海の青のコントラストが鮮やか
二本目


スミレナガハナダイのオス(上)とメス(下)。
やっぱりオスの体色の艶やかさが目を惹きますね
三本目

ハナダイの根。名前通りのキンギョハナダイがテンコ盛り☆
・・・と見せかけて、アカネハナゴイの群れでした(゜o゜)

タカサゴの群れも凄かったですよ。
さて、台風が終わってしばらくは海日和が続きそうです♩
水温も下がったし白化しかかったサンゴも早々に復活してくれるといいなぁ~
ファンダイビング料金表
気温32℃ 水温28℃ 風向き南 波高4.0~2.5m
記入者 ミキ
こんばんわ~やっと台風が過ぎ去り二日ぶりに船が出せました♩
今日はマコトさん、ケンタさんのスノーケルチームのゲストがとっても賑やか\(^o^)/
私は常連Kさんのファンダイブのガイド。今日で3日目(^^ゞ
みんな一緒に米原へ行って来ました。
スノーケルの様子はこちらのログをご覧ください

出港時の船の様子。まだ雲が多くて風があったので何となくテンション低めのスタート(;一_一)
一本目

米原と言えばサンゴの上を舞う色とりどりのスズメダイ

段々空の明るさも増して来て、キンギョハナダイのオレンジと海の青のコントラストが鮮やか
二本目


スミレナガハナダイのオス(上)とメス(下)。
やっぱりオスの体色の艶やかさが目を惹きますね
三本目

ハナダイの根。名前通りのキンギョハナダイがテンコ盛り☆
・・・と見せかけて、アカネハナゴイの群れでした(゜o゜)

タカサゴの群れも凄かったですよ。
さて、台風が終わってしばらくは海日和が続きそうです♩
水温も下がったし白化しかかったサンゴも早々に復活してくれるといいなぁ~
ファンダイビング料金表
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 17:35│Comments(0)
│ファンダイブログ