2014年07月24日
今日のログ
7月24日(木) 天気 晴れ
気温32℃ 水温29℃ 風向き南 波高5~3m
記入者 ミキ
こんばんわ~\(^o^)/
台風も通り過ぎたので、今日は午後からファンダイブのご案内して来ました。
2日振りの海です(^v^)♪
午後からなので先ずは腹ごしらえ☆

今日はチキンのトマト煮。
鶏肉がホロっと柔らかくて幸せでした(*^_^*)
満腹になったところで出港です。
まだうねりが残ってるので今日はインリーフダイブ!
一本目~

天気が良いのでスカシテンジクダイがステキな透けっプリ(?)でした。
根の上から見下ろすと頭とお腹が光を反射してキラキラです。

ハナミノカサゴ~。最近何だか久しぶりに見た気がして撮っちゃいました。
羽衣みたいなヒレを広げた姿が美しいかったです。
二本目~

只の岩!っと思ったらつぶらな瞳と目が合いました(@_@;)
オニカサゴ、間違って手を付くと大変痛い目に会うので気を付けましょうね!

甲斐甲斐しく卵の世話をするカクレクマノミ。
彼らの世界では卵の世話は父の役目、母は強いので外敵から家族を守るのが役目です。
夫婦で協力して守った卵が無事に孵りますように!
以上、インリーフほのぼのダイビングでした。
明日はどこまで行けるかな~早くうねりが治まりますように!(^^)!
気温32℃ 水温29℃ 風向き南 波高5~3m
記入者 ミキ
こんばんわ~\(^o^)/
台風も通り過ぎたので、今日は午後からファンダイブのご案内して来ました。
2日振りの海です(^v^)♪
午後からなので先ずは腹ごしらえ☆

今日はチキンのトマト煮。
鶏肉がホロっと柔らかくて幸せでした(*^_^*)
満腹になったところで出港です。
まだうねりが残ってるので今日はインリーフダイブ!
一本目~

天気が良いのでスカシテンジクダイがステキな透けっプリ(?)でした。
根の上から見下ろすと頭とお腹が光を反射してキラキラです。

ハナミノカサゴ~。最近何だか久しぶりに見た気がして撮っちゃいました。
羽衣みたいなヒレを広げた姿が美しいかったです。
二本目~

只の岩!っと思ったらつぶらな瞳と目が合いました(@_@;)
オニカサゴ、間違って手を付くと大変痛い目に会うので気を付けましょうね!

甲斐甲斐しく卵の世話をするカクレクマノミ。
彼らの世界では卵の世話は父の役目、母は強いので外敵から家族を守るのが役目です。
夫婦で協力して守った卵が無事に孵りますように!
以上、インリーフほのぼのダイビングでした。
明日はどこまで行けるかな~早くうねりが治まりますように!(^^)!
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 18:53│Comments(0)
│ファンダイブログ