2014年07月26日
今日のログ
7月26日(土) 天気 晴れ
気温33℃ 水温29~30℃ 風向き南東~東 波高1.5~1m
記入者 ミキ
こんばんわ~
今日も石垣は海日和でしたよ\(^o^)/
ケンタさんはファンダイブ、私はシュノーケルのお客様を水中世界へご案内~

っの前に今日はちょっとゆっくりめのスタートなので先ずはランチを戴きます☆
メニューはジューシー(沖縄風炊き込みご飯)、麩チャンプル、モズク、ワカメスープ
ジューシーがオイシー♡
エナジーチャージ完了。
では、楽しい海へ出発です♪

やたら綺麗な色の海の上を米原方面に向けて進みます(^^♪
今日は天気がいいからキレイだろうな~って予想してても
実際の景色は予想を超えてくるからスゴイっていつも思います(@_@;)
一本目はシュノーケリングの景色です。

人生初シュノーケリングのO様とH様。
水泳をやっていたとのことで、すぐにリラックス出来て上手に泳いでいましたよ(^v^)

波も静かで透明度バッチリのうえに太陽がキラキラとした水紋を作ってくれます。

リーフの上も面白いけどリーフとリーフの間の水路も面白いんですよ。
水路の壁際でジーっと留まって動かないアカマツカサや、
流れるように泳ぎ去るアカヒメジ、ひたすらガツガツ岩を齧り続けるブダイなど
それぞれ個性的な動きを見せてくれます(*^_^*)
2本目はケンタさんにカメラを預けてファンダイブの景色☆

アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ハナゴイなどの色自慢のお魚が勢ぞろい(^O^)
キレイじゃないわけありません、写真だけでも癒される~

このポイント、樹下美人のシンボル!
神秘的ですね(*^_^*)

夏の太陽が作り出す、光と影のコントラストもたまりません♡
人生初スノーケルの感想は「楽しかったです!」って言って貰えました♪
イヤ、楽しそうにしてくれってる様子は既に伝わっているんですが、
やっぱり何度聞いても嬉しいことばなんですよ(*^_^*)v
さて明日はどんな海に出会えるかな、楽しみです^m^
気温33℃ 水温29~30℃ 風向き南東~東 波高1.5~1m
記入者 ミキ
こんばんわ~
今日も石垣は海日和でしたよ\(^o^)/
ケンタさんはファンダイブ、私はシュノーケルのお客様を水中世界へご案内~

っの前に今日はちょっとゆっくりめのスタートなので先ずはランチを戴きます☆
メニューはジューシー(沖縄風炊き込みご飯)、麩チャンプル、モズク、ワカメスープ
ジューシーがオイシー♡
エナジーチャージ完了。
では、楽しい海へ出発です♪

やたら綺麗な色の海の上を米原方面に向けて進みます(^^♪
今日は天気がいいからキレイだろうな~って予想してても
実際の景色は予想を超えてくるからスゴイっていつも思います(@_@;)
一本目はシュノーケリングの景色です。

人生初シュノーケリングのO様とH様。
水泳をやっていたとのことで、すぐにリラックス出来て上手に泳いでいましたよ(^v^)

波も静かで透明度バッチリのうえに太陽がキラキラとした水紋を作ってくれます。

リーフの上も面白いけどリーフとリーフの間の水路も面白いんですよ。
水路の壁際でジーっと留まって動かないアカマツカサや、
流れるように泳ぎ去るアカヒメジ、ひたすらガツガツ岩を齧り続けるブダイなど
それぞれ個性的な動きを見せてくれます(*^_^*)
2本目はケンタさんにカメラを預けてファンダイブの景色☆

アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、ハナゴイなどの色自慢のお魚が勢ぞろい(^O^)
キレイじゃないわけありません、写真だけでも癒される~

このポイント、樹下美人のシンボル!
神秘的ですね(*^_^*)

夏の太陽が作り出す、光と影のコントラストもたまりません♡
人生初スノーケルの感想は「楽しかったです!」って言って貰えました♪
イヤ、楽しそうにしてくれってる様子は既に伝わっているんですが、
やっぱり何度聞いても嬉しいことばなんですよ(*^_^*)v
さて明日はどんな海に出会えるかな、楽しみです^m^