2014年08月03日
今日のログ
8月3日(日)天気くもり~晴れ
最高気温32℃ 水温28℃ 風向き南 波高2.5~2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんわ!!
風の強い石垣島ですが、今日は米原方面まで行く事ができました。

ファンダイブのお客様、体験ダイブのお客様をご案内!
ファンダイブはミキちゃんガイド、体験は僕が担当して来ました。
透明度はまずまずでしたが、相変わらず魚が多く、綺麗でした。
特に太陽光が強烈な浅場は、魚の色もホント綺麗です!
今日、僕が担当した体験ダイビングのお客様、以前にも何度か
体験ダイビングにチャレンジされたようですが、上手く潜れずに毎回リタイヤされたようで、
今日こそはと、気合と不安がいっぱいだった事でしょう。
早速器材を水面で装着して、潜行。
水底に着底するまで、時間はかかりましたが、無事に着底。
その後、綺麗な魚を観察したり、カツオがキビナゴに猛アタックしたりと、
いろいろ観察できました。無事に50分ダイビングで、リベンジ成功!!
良かったですねー!
その後、更にもう1ダイブ。さっきよりもスムーズに潜行出来、
いっぱい楽しんで頂けたようです!
一方、ファンダイブの様子は、H川様の写真をお借りして

地形を楽しんだり

最近多い、ミノカサゴは、小魚を狙ってたんでしょうね!

大きなウツボも居たようです。(このウツボ美味いんです!)

ダイバーにずっとついてくるヒレグロベラ。
こんなにアップ写真でも逃げません。
他には、サンゴの上をのんびり泳いだりしてきたようです。
写真提供ありがとうございました。
今日のランチ

チキン
ベーコンサラダ
オクラ
お味噌汁
ライス
でした。美味かったー!!
明日は何処に行けるかなー!!
最高気温32℃ 水温28℃ 風向き南 波高2.5~2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんわ!!
風の強い石垣島ですが、今日は米原方面まで行く事ができました。

ファンダイブのお客様、体験ダイブのお客様をご案内!
ファンダイブはミキちゃんガイド、体験は僕が担当して来ました。
透明度はまずまずでしたが、相変わらず魚が多く、綺麗でした。
特に太陽光が強烈な浅場は、魚の色もホント綺麗です!
今日、僕が担当した体験ダイビングのお客様、以前にも何度か
体験ダイビングにチャレンジされたようですが、上手く潜れずに毎回リタイヤされたようで、
今日こそはと、気合と不安がいっぱいだった事でしょう。
早速器材を水面で装着して、潜行。
水底に着底するまで、時間はかかりましたが、無事に着底。
その後、綺麗な魚を観察したり、カツオがキビナゴに猛アタックしたりと、
いろいろ観察できました。無事に50分ダイビングで、リベンジ成功!!
良かったですねー!
その後、更にもう1ダイブ。さっきよりもスムーズに潜行出来、
いっぱい楽しんで頂けたようです!
一方、ファンダイブの様子は、H川様の写真をお借りして

地形を楽しんだり

最近多い、ミノカサゴは、小魚を狙ってたんでしょうね!

大きなウツボも居たようです。(このウツボ美味いんです!)

ダイバーにずっとついてくるヒレグロベラ。
こんなにアップ写真でも逃げません。
他には、サンゴの上をのんびり泳いだりしてきたようです。
写真提供ありがとうございました。
今日のランチ

チキン
ベーコンサラダ
オクラ
お味噌汁
ライス
でした。美味かったー!!
明日は何処に行けるかなー!!
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 17:49│Comments(0)
│ファンダイブログ