2014年08月09日
今日のログ
8月9日(土)天気晴れ~くもり
最高気温34℃ 水温28℃ 風向き西 波高2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!今日も天気は最高です。
風も昨日に比べ落ち着き、楽しく潜ってきました。

今日はファンダイブ2チーム、体験ダイビング1チームをスタッフ3名で、ご案内して来ました。
体験ダイブの方は耳抜きに苦戦したようですが、2本目は潜る事が出来、楽しんで頂けたようです!
ファンダイブの方は、初めてご来店頂いたご夫妻様と常連様を僕が担当。
ミキちゃんは昨日に引き続き、F井様ご夫妻様を担当です。

キンメモドキ、スカシテンジクダイ、タカサゴの幼魚で賑やかな水中。

砂地にはアカフチリュウグウウミウシ。赤いラインが美しい!

ハダカハオコゼはサンゴの上に乗って、テンジクダイを狙ってる様子でした。

僕の汚い手をクリーニングしてくれたミカズキコモンエビ。(笑)

4日程前に見たカクレクマノミの卵。そろそろハッチアウトしますね!
目がはっきりしてきました。
等など、マクロが中心なダイビングでした。
明日は大きいの狙って行ってみようかなー!!
今日のランチ!
あがやー!!(笑)
ランチシェフが写真を撮ってくれてたはずだけどない!!
中華丼
中華風モズク
わかめスープでした。
さー、今日は本番です。

今日潜った、沢山のお客様が見に来て頂けそうなので、間違えないように頑張ります!(笑)
最高気温34℃ 水温28℃ 風向き西 波高2.0m
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!今日も天気は最高です。
風も昨日に比べ落ち着き、楽しく潜ってきました。

今日はファンダイブ2チーム、体験ダイビング1チームをスタッフ3名で、ご案内して来ました。
体験ダイブの方は耳抜きに苦戦したようですが、2本目は潜る事が出来、楽しんで頂けたようです!
ファンダイブの方は、初めてご来店頂いたご夫妻様と常連様を僕が担当。
ミキちゃんは昨日に引き続き、F井様ご夫妻様を担当です。

キンメモドキ、スカシテンジクダイ、タカサゴの幼魚で賑やかな水中。

砂地にはアカフチリュウグウウミウシ。赤いラインが美しい!

ハダカハオコゼはサンゴの上に乗って、テンジクダイを狙ってる様子でした。

僕の汚い手をクリーニングしてくれたミカズキコモンエビ。(笑)

4日程前に見たカクレクマノミの卵。そろそろハッチアウトしますね!
目がはっきりしてきました。
等など、マクロが中心なダイビングでした。
明日は大きいの狙って行ってみようかなー!!
今日のランチ!
あがやー!!(笑)
ランチシェフが写真を撮ってくれてたはずだけどない!!
中華丼
中華風モズク
わかめスープでした。
さー、今日は本番です。

今日潜った、沢山のお客様が見に来て頂けそうなので、間違えないように頑張ります!(笑)
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 15:20│Comments(0)
│ファンダイブログ