2014年08月25日
今日のログ
8月25日(月)天気晴れ
最高気温33℃ 水温30℃ 風向き南~南東 波高1.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんわ!今日もツルツルな石垣島北部。
水面は鏡状態です。いつまで続いてくれるかなー!

船上移動中、ツルツルの海面と青空を携帯で激写。
そんな本日は、ファンダイブ、体験ダイブのお客様と米原へ。
ファンダイブのリピーターさんはミキちゃん担当、3日前にもお越しいただいた
体験ダイビングのご家族様は僕が担当して、ご案内してきました。

会いたかったタコに今日は、3回も会えました。写真左の黒いやつです。
美味しそうだったなー。

サンゴの上のデバスズメダイも美しい!

体験ダイビング10本目と、体験のプロと言っても良い体験の11歳K君。
こないだ、8本目の時も見てとても喜んでいたカメ。
まさかまさか、今日も見れるとは―!!良かったねー!
大興奮でした。

キンギョハナダイは相変わらず、キレイ過ぎー!!
キビナゴも超大群で、スマカツオがアタック!アタック!とても賑やかな水中でした。

もちろん、休憩中はジャンプたいかーい!!お父さんもお母さんも一緒に!
ナイスジャンプです!!
2本で終わって、ショップでランチを食べていると、ファンダイブのお客様が3ダイブと言う事に
気づき僕も行きたいなー!と、つぶやくK君。すごい元気だねー!
その後、プールへ行ったのかなー?
また来年?今年?遊びに来てねー!!
今日のランチ

タコライス
セロリスープ
マイウーでしたー!(笑)
午後はファンダイビングのお客様を担当。

ハマクマノミの幼魚。本来は1本線だけど稀に幼魚で3本線がいます。
見つけるとなんか嬉しくなりますねー!
大人になると1本線になるそうです。

しばらくいてくれてる、ニシキフウライウオ。今日も上手に擬態して見逃すとこだった―!

キンメモドキやスカシテンジクダイもまだまだいっぱいですよー!
そのご、ヒレナガネジリンボウやお客様が大好きなウツボを観察して、エキジット。
今日も1日最高でしたー!!
明日は、最北端を目指す予定でーす!!
最高気温33℃ 水温30℃ 風向き南~南東 波高1.0m
記入者ケンタ
みなさんこんばんわ!今日もツルツルな石垣島北部。
水面は鏡状態です。いつまで続いてくれるかなー!

船上移動中、ツルツルの海面と青空を携帯で激写。
そんな本日は、ファンダイブ、体験ダイブのお客様と米原へ。
ファンダイブのリピーターさんはミキちゃん担当、3日前にもお越しいただいた
体験ダイビングのご家族様は僕が担当して、ご案内してきました。

会いたかったタコに今日は、3回も会えました。写真左の黒いやつです。
美味しそうだったなー。

サンゴの上のデバスズメダイも美しい!

体験ダイビング10本目と、体験のプロと言っても良い体験の11歳K君。
こないだ、8本目の時も見てとても喜んでいたカメ。
まさかまさか、今日も見れるとは―!!良かったねー!
大興奮でした。

キンギョハナダイは相変わらず、キレイ過ぎー!!
キビナゴも超大群で、スマカツオがアタック!アタック!とても賑やかな水中でした。

もちろん、休憩中はジャンプたいかーい!!お父さんもお母さんも一緒に!
ナイスジャンプです!!
2本で終わって、ショップでランチを食べていると、ファンダイブのお客様が3ダイブと言う事に
気づき僕も行きたいなー!と、つぶやくK君。すごい元気だねー!
その後、プールへ行ったのかなー?
また来年?今年?遊びに来てねー!!
今日のランチ

タコライス
セロリスープ
マイウーでしたー!(笑)
午後はファンダイビングのお客様を担当。

ハマクマノミの幼魚。本来は1本線だけど稀に幼魚で3本線がいます。
見つけるとなんか嬉しくなりますねー!
大人になると1本線になるそうです。

しばらくいてくれてる、ニシキフウライウオ。今日も上手に擬態して見逃すとこだった―!

キンメモドキやスカシテンジクダイもまだまだいっぱいですよー!
そのご、ヒレナガネジリンボウやお客様が大好きなウツボを観察して、エキジット。
今日も1日最高でしたー!!
明日は、最北端を目指す予定でーす!!
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 20:30│Comments(0)
│ファンダイブログ