2015年07月13日
今日のログ
7月13日(月) 天気くもり~雨
気温33℃ 水温29℃ 風向き 南東~北東 波高3.0m
記入者 ミキ
こんばんわ~
台風ですっかり間が空いてしまいました。
って事で本日久しぶりに海に入ったら
「やっぱり、水中って気持ちいいな~♡」って再確認しちゃいました(^^ゞ
今日はファンダイブのお客様をケンタさんチームとミキチームに分かれてご案内して来ました。
向かうは米原!

うねりはあるけど水面がツルっとキレイ・・・
まるで風をはらんだシルクのシーツの上を走ってるような感じでした♪
一本目~

大好きなカメンタマガシラに会いに行きました。
いつもは呼ぶとすぐ来るのに今日は全然来てくれず、ガッカリ。
諦めて違うもの紹介しようとしたらすぐ横にしれっといた\(◎o◎)/!
ツンデレ!?・・・潤んだ困り顔がカワイイから何でも許す☆

ユビエダハマサンゴに群れるデバスズメダイの群れも幻想的でした)^o^(
青の世界で揺らめく水色の魚の群れ・・・たまりません!

上がる直前見上げた水面が面白かったので思わず激写☆
二本目

キンギョハナダイが群れる根でまったり~
陽が出て来たのでオレンジの鮮やかさが増してました、心奪われっぱなしです\(^o^)/

下のガレ場には可愛らしいカンムリベラの幼魚。
お祭りの提灯みたいな柄ですね♪

最後船のしたに何やら綺麗な色が動いてる~って思ったらモンハナシャコ。
見た目は綺麗ですが繰り出すパンチは強力でうっかり手を出すと爪を割られるそうです。
気をつけましょ!(^^)!
その他にもスカシテンクダイの幼魚、カスミアジ、タコなどがいましたよ♪
さて、明日はどこでどんな生き物に会えるかな?
乞うご期待☆
気温33℃ 水温29℃ 風向き 南東~北東 波高3.0m
記入者 ミキ
こんばんわ~
台風ですっかり間が空いてしまいました。
って事で本日久しぶりに海に入ったら
「やっぱり、水中って気持ちいいな~♡」って再確認しちゃいました(^^ゞ
今日はファンダイブのお客様をケンタさんチームとミキチームに分かれてご案内して来ました。
向かうは米原!

うねりはあるけど水面がツルっとキレイ・・・
まるで風をはらんだシルクのシーツの上を走ってるような感じでした♪
一本目~

大好きなカメンタマガシラに会いに行きました。
いつもは呼ぶとすぐ来るのに今日は全然来てくれず、ガッカリ。
諦めて違うもの紹介しようとしたらすぐ横にしれっといた\(◎o◎)/!
ツンデレ!?・・・潤んだ困り顔がカワイイから何でも許す☆

ユビエダハマサンゴに群れるデバスズメダイの群れも幻想的でした)^o^(
青の世界で揺らめく水色の魚の群れ・・・たまりません!

上がる直前見上げた水面が面白かったので思わず激写☆
二本目

キンギョハナダイが群れる根でまったり~
陽が出て来たのでオレンジの鮮やかさが増してました、心奪われっぱなしです\(^o^)/

下のガレ場には可愛らしいカンムリベラの幼魚。
お祭りの提灯みたいな柄ですね♪

最後船のしたに何やら綺麗な色が動いてる~って思ったらモンハナシャコ。
見た目は綺麗ですが繰り出すパンチは強力でうっかり手を出すと爪を割られるそうです。
気をつけましょ!(^^)!
その他にもスカシテンクダイの幼魚、カスミアジ、タコなどがいましたよ♪
さて、明日はどこでどんな生き物に会えるかな?
乞うご期待☆
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 21:37│Comments(0)
│ファンダイブログ