2015年10月08日
今日のログ
10月8日(木)天気くもり
最高気温30℃ 水温27℃ 風向き南~東 波高2.5m
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!!今日はファンダイブのお客様、体験ダイブのお客様と出港!
外洋は、大きなうねりですが風も弱く、水面は鏡のようです。

本日目指すは、米原エリア。
ポイントに到着すると、船から見た海の透明度の高さに興奮気味のみなさん!!
綺麗でしたよー。
いっぱい、不安もありますが無事にエントリー出来、とても楽しまれてました。


綺麗なキンギョに囲まれて、楽しそうに撮影するK林様。

あまりお目にかかれない、ハナヒゲウツボの幼魚。
大人になると、オスは真っ青、メスは黄色になるんですよー。

小魚を狙って、岩に張り付くユカタハタ。
この後、捕食してましたー!!

大きなハナミノカサゴも捕食体制。しっかり捕食出来たのか、口をむしゃむしゃと動かしておりました。
いつも、ゆっくりな動きに見せかけて、捕食の時は見事なスピードです。
お次は、ちょっと足を延ばしてマンタポイントへ。

求愛の季節。数が多い季節とあって、今日も沢山のマンタが、後ろからも右からも左からもと、
いっぱい観察できました。写真は3匹ですが、合計7匹のマンタに会う事ができましたー。

大サービスで皆さんの頭上も通過!

うわー!やべ―!もっと近い―!!(笑)

宙返りをするマンタ。たぶん、求愛行動だと思われます。
今日も、綺麗で楽しい海だったな~!
みなさん、石垣島の海に感動されてました。
ありがとうございます。
また、是非ご来店くださいねー!!
最高気温30℃ 水温27℃ 風向き南~東 波高2.5m
記入者ケンタ
みなさんこんにちわ!!今日はファンダイブのお客様、体験ダイブのお客様と出港!
外洋は、大きなうねりですが風も弱く、水面は鏡のようです。

本日目指すは、米原エリア。
ポイントに到着すると、船から見た海の透明度の高さに興奮気味のみなさん!!
綺麗でしたよー。
いっぱい、不安もありますが無事にエントリー出来、とても楽しまれてました。


綺麗なキンギョに囲まれて、楽しそうに撮影するK林様。

あまりお目にかかれない、ハナヒゲウツボの幼魚。
大人になると、オスは真っ青、メスは黄色になるんですよー。

小魚を狙って、岩に張り付くユカタハタ。
この後、捕食してましたー!!

大きなハナミノカサゴも捕食体制。しっかり捕食出来たのか、口をむしゃむしゃと動かしておりました。
いつも、ゆっくりな動きに見せかけて、捕食の時は見事なスピードです。
お次は、ちょっと足を延ばしてマンタポイントへ。

求愛の季節。数が多い季節とあって、今日も沢山のマンタが、後ろからも右からも左からもと、
いっぱい観察できました。写真は3匹ですが、合計7匹のマンタに会う事ができましたー。

大サービスで皆さんの頭上も通過!

うわー!やべ―!もっと近い―!!(笑)

宙返りをするマンタ。たぶん、求愛行動だと思われます。
今日も、綺麗で楽しい海だったな~!
みなさん、石垣島の海に感動されてました。
ありがとうございます。
また、是非ご来店くださいねー!!
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 15:21│Comments(0)
│ファンダイブログ