2015年11月06日
今日のログ
11月6日(金) 天気 晴れ~くもり
気温30℃ 水温25~27℃ 風向き東 波2.5~2m
記入者 ミキ
こんばんわ~
今日は久しぶりに晴れました!海況も東風で良好です♪
そんなダイビング日和の中、リピーターK様を2本ご案内してきました。
ケンタ船長は今日は船底掃除担当。
美海号を愛情込めてゴシゴシ磨きます!
到着後ダイブなので先ずは腹ごしらえ~

今日のメニューはジューシー、ゆし豆腐のお味噌汁、大根と鶏手羽のお煮つけでした☆
では出港!!

空も気分も晴れ晴れ~\(^o^)/
一本目~大物ポイント

カスミチョウチョウウオの群れと一緒にイソマグロを待ちます!

とめどなく流れるタカサゴのシルエットを見上げながらイソマグロを探します!
・・・待ち魚来ず(;一_一)
それでも諦めきれずキョロキョロしながら船まで戻ってきたら、大きなイソマグロが一匹!!
小さなベラに悠々とクリーニングされていました・・・
なんだこんなところに居たのか~orz ガクッ
写真は撮れませんでしたが青魚好きのK様に見せられたのでホッとしました。
2本目~
一か月以上お久振りの最北端!

サンゴとデバスズメダイ~大好きな景色(*^_^*)
FBに動画も載せてます→こちら


色も形も絶妙☆
誰かが計算して剪定して作った庭みたいです、自然の造形恐るべし!(^^)!

最後はちょっと地味めなワライホヤ。
「めっちゃ笑ってる~」ってスレートに書いたらゲストも笑ってくれました♪
ワライホヤさんありがとう
明日はどんな海で楽しんでもらおうかな(^v^)
乞うご期待☆
気温30℃ 水温25~27℃ 風向き東 波2.5~2m
記入者 ミキ
こんばんわ~
今日は久しぶりに晴れました!海況も東風で良好です♪
そんなダイビング日和の中、リピーターK様を2本ご案内してきました。
ケンタ船長は今日は船底掃除担当。
美海号を愛情込めてゴシゴシ磨きます!
到着後ダイブなので先ずは腹ごしらえ~
今日のメニューはジューシー、ゆし豆腐のお味噌汁、大根と鶏手羽のお煮つけでした☆
では出港!!

空も気分も晴れ晴れ~\(^o^)/
一本目~大物ポイント

カスミチョウチョウウオの群れと一緒にイソマグロを待ちます!

とめどなく流れるタカサゴのシルエットを見上げながらイソマグロを探します!
・・・待ち魚来ず(;一_一)
それでも諦めきれずキョロキョロしながら船まで戻ってきたら、大きなイソマグロが一匹!!
小さなベラに悠々とクリーニングされていました・・・
なんだこんなところに居たのか~orz ガクッ
写真は撮れませんでしたが青魚好きのK様に見せられたのでホッとしました。
2本目~
一か月以上お久振りの最北端!

サンゴとデバスズメダイ~大好きな景色(*^_^*)
FBに動画も載せてます→こちら


色も形も絶妙☆
誰かが計算して剪定して作った庭みたいです、自然の造形恐るべし!(^^)!

最後はちょっと地味めなワライホヤ。
「めっちゃ笑ってる~」ってスレートに書いたらゲストも笑ってくれました♪
ワライホヤさんありがとう
明日はどんな海で楽しんでもらおうかな(^v^)
乞うご期待☆
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 21:35│Comments(0)
│ファンダイブログ