2014年06月19日
今日の訓練
6月19日(木) 天気 晴れ
気温31℃ 風向 南~南西 波高2.0~1.5m
記入者 ミキ
こんばんわ~
ゲストのいない日が続いてブログ空いちゃいましたね。
ご無沙汰してしまってすみません(^^ゞ
今日は琉球水難救済会が主催するダイビング及びシュノーケルに関する安全講習会に参加して来ました。
午前中は座学

当たり前のことですが、安全にダイビングを楽しむ為には日々の生活習慣や健康管理が大切ですね。
私も自己管理をおろそかにしてしまってる部分はあるなって反省しました(._.)

それからプロのライフセーバーさんによるCPRの実演と実習。
CPRは時々やって体に染みつけておかないといけませんからね!
午後からはウォーミングアップの水泳から始り
溺者を曳航して担いで、引き上げて・・・と体力勝負の力仕事満載の訓練☆
体力の無さを容赦なく突きつけられ、写真撮る余裕など1mmも無く(-_-;)
・・・もっと体力が必要!?最近やってる水泳トレーニング引き続きがんばろ!
っと決意も新たにショップに帰って来ました。
明日はファンダイブのお客様がいらっしゃるので、海ログあります。
ってことでお楽しみに~
気温31℃ 風向 南~南西 波高2.0~1.5m
記入者 ミキ
こんばんわ~
ゲストのいない日が続いてブログ空いちゃいましたね。
ご無沙汰してしまってすみません(^^ゞ
今日は琉球水難救済会が主催するダイビング及びシュノーケルに関する安全講習会に参加して来ました。
午前中は座学

当たり前のことですが、安全にダイビングを楽しむ為には日々の生活習慣や健康管理が大切ですね。
私も自己管理をおろそかにしてしまってる部分はあるなって反省しました(._.)

それからプロのライフセーバーさんによるCPRの実演と実習。
CPRは時々やって体に染みつけておかないといけませんからね!
午後からはウォーミングアップの水泳から始り
溺者を曳航して担いで、引き上げて・・・と体力勝負の力仕事満載の訓練☆
体力の無さを容赦なく突きつけられ、写真撮る余裕など1mmも無く(-_-;)
・・・もっと体力が必要!?最近やってる水泳トレーニング引き続きがんばろ!
っと決意も新たにショップに帰って来ました。
明日はファンダイブのお客様がいらっしゃるので、海ログあります。
ってことでお楽しみに~
Posted by 美海(ちゅらうみ) at 23:27│Comments(0)
│美海ブログ